リプロスキンでいちご鼻をケア
鼻の毛穴がボコボコと目立っている状態は「いちご鼻」と呼ばれる状態です。
性別や年齢を問わず多くの人が悩まされている肌の悩みの一つですよね。
スキンケアを行っていても、なかなか解消することが出来ないいちご鼻。
ですが、ニキビを改善するのに効果があるとされるリプロスキンは、いちご鼻の改善にも効果が期待できるとされています。
いちご鼻の原因である皮脂の分泌を抑える
そもそも、いちご鼻の原因は毛穴に角栓が詰まり、毛穴が広がってしまったことです。
つまり、毛穴に詰まった角栓を取り除き、毛穴を引き締めることが出来れば、悩みを解消することが出来ると考えられます。
リプロスキンには、毛穴の汚れを取り除くような成分は配合されていませんが、皮脂の過剰分泌を抑えるとともに肌のターンオーバーを促す効果があるため、毛穴の黒ずみを解消することが出来ます。
肌が乾燥すると、それを改善するために皮脂を分泌します。
肌の保湿ケアをしっかりと行うことで、皮脂の過剰分泌を防ぐことが出来ます。
リプロスキンにはプラセンタなど、多くの保湿成分が配合されており、肌の乾燥を防ぐことが出来ます。
また、プラセンタには、肌のターンオーバーを促すという効果があるため、毛穴の汚れを排出させる事が出来るとされています。
継続して正しくリプロスキンを使いましょう
なお、肌のターンオーバーの周期は年齢によって異なりますが、28日から56日程度とされています。
そのため、リプロスキンを使用してもすぐに改善効果を感じることが出来ないかもしれませんが、継続して使用することにより、いちご鼻が目立たなくなってくるでしょう。
リプロスキンの正しい方法としては、毛穴の汚れを取り除くためにも、肌を温めた状態で洗顔料をしっかりと泡立て軽くマッサージをするようにして顔を洗います。
強い力で肌を擦ったり、1日に何度も洗顔をすることは逆効果となるため注意が必要です。
汚れをしっかりと落としたら、保湿ケアのためにリプロスキンや美容液を使用しましょう。
いちご鼻が一度改善されても、ケアを止めてしまうとターンオーバーが乱れてしまい元の状態に戻ってしまう可能性があります。
リプロスキンには、いちご鼻の予防にも効果がありますので、継続して使用することをおすすめします。