ふんわりルームブラ 洗い方は手洗い推奨※ネットに入れて洗濯機も可

ふんわりルームブラ 洗い方は手洗い推奨※ネットに入れて洗濯機も可

洗い方は手洗いを推奨

ふんわりルームブラを発売している会社シーオーメディカルによると、ふんわりルームブラの洗濯は手洗いを推奨しているようです。

それでも毎日手洗いするなんて面倒くさいし、ワイヤーも入っていないんだから型くずれすることなんてないでしょと洗濯機で洗濯してしまっている人も多いのでは。

確かに、洗濯機で何回か洗濯しただけでは手洗いと大して差が出ることはないでしょう。

でも長い目で見たときに手洗いをしていたふんわりルームブラの方が機能性もそのままに綺麗に保てているはずです。

水に触れる時間を短く生地を傷めないように洗う

ふんわりルームブラはサイドの部分はパワーネットという特殊な生地が使われていて、その他のアンダーラインの部分などは特殊構造が採用されて作られていることで、よりバストを綺麗な形にキープすることができるように設計されています。

洗濯機の強い力で洗濯することで、このような特殊構造や生地を傷めてしまい機能性が低下してしまうことがもちろん考えられます。

機能性が低下してしまっては、せっかく着けていても理想のバストの形にはなりません。

そして機能性以外にも、ふんわりルームブラの特徴であるレース部分が洗濯機で洗濯するとほつれてしましったり毛玉ができてしまうということもあるんです。

また洗濯機での洗濯では、ふんわりルームブラが水に浸かっている時間が長くなってしまいます。

水に濡れた状態が長く続くと生地を傷めることに繋がってしまうのです。

このようなことから、型くずれするのを防ぎ機能性が低下しないようにするとともに、生地やレースを傷めないためにも手洗いすることが推奨されているんですね。

ふんわりルームブラの洗い方

そして、洗濯の時の注意点ですが、パッドに関しては洗濯する時は外すように指示されています。

パッドの厚みや形も自然とバストが上がるよう設計されていますので、洗濯してしまって厚みが変わってしまわないようにすることが大切です。

洗い方としては洗面器などにぬるま湯をはって適量の洗剤を入れて混ぜておきます。

そこに、ふんわりルームブラを浸けてブラを揺すって洗います。

ガシガシと揉み洗いするのは型くずれの原因になりますので、しっかり汚れを濯ぐような感覚で5分ほど揺すって、水を一度全部流します。

その後、綺麗な水にいれかえて再び洗剤が落ちきるまで揺すってすすぎ落とします。

泡が出なくなるまで濯げたのを確認してバスタオルに挟んでポンポンと水気を拭き取ります。

水気が無くなったら干して完了です。

まとめ

すぐに使えなくなって何度も買い直すのは勿体ないですよね。

手洗いをして機能をしっかり保ってあげることで長く愛用できるようにすることをオススメします。