葉酸サプリに限らず、サプリメントを飲んでいる人の口コミや体験談を見ていると「胃痛がするからイヤ」とか「胃が弱いから飲むのが恐い」とかっていうのを見ることがあります。
本当に胃痛になるんでしょうか。
またベルタ葉酸サプリの場合はどうなんでしょうか。
ベルタ葉酸サプリは胃の調子を整える作用
葉酸は水溶性のビタミンです。
薬ではありません。
そもそも胃痛はは胃の粘膜が荒れたり、傷ついたりすることを抑制したり、修復したりする効果が期待できる栄養素です。
胃の調子が悪い時に飲んで胃の調子を整える作用があるんです。
さらにストレス性の胃痛にも効果的です。気分をリラックスさせるストレス緩和の効果があり、自律神経を整えてくれるんですよ。
その葉酸サプリ、添加物は?
サプリメントを選ぶ際に注意していることはなんですか。
自分が摂取したい栄養素や含有量、バランスも大事ですが、添加物の有無や添加物の質にも注意が必要です。
無添加のサプリメントや天然の成分や原材料にこだわって作られているサプリメントを選ぶことも大事です。
価格を安く抑えるために粗悪で安価な原材料を使用したり、不要な合成添加物で無理やり形成したりしているサプリは絶対にやめましょう。
その胃痛、添加物のせいかもしれませんよ。
ちなみにベルタ葉酸サプリは香料・着色料・保存料・香料発色剤・漂白剤・防かび剤・膨張剤・苦味料・光沢剤の無添加です。
胃痛対策は食後に飲むことで解消
体質的に胃が弱く、どうしても胃痛を感じるという方は、食後に飲むことをお勧めします。
サプリメントの多くは空腹時に飲むことで吸収率をアップさせるというものが多くあります。
確かにそれも一理あります。
ただ栄養を摂取するために胃痛になっていては元も子もありません。
空腹時が良いという一方で逆の意見もあります。
空腹時には胃液が少なく錠剤がしっかり溶けにくいう側面があります。
特に胃の弱い方は胃液の分泌量が少ないのも少なからず影響があるのでしょう。
そんな時は無理せず食後に飲むようにしましょう。
もっというと食事中でもよいと思います。
食後は胃が活発に動いていて胃液の分泌も多くなります。
いろんな体質の方がいるのは当たり前ですので、胃痛が心配な方は無理をしないで続けられるように飲むことが大切です。