ただいま、一般社団法人の日本食品分析センターへベルタ葉酸サプリのビタミンCの含有量について、分析を依頼しています。
分析結果が分かり次第、このページで全て公開するつもりです。
葉酸、鉄分、カルシウムと並んでビタミンC
妊娠中に必要な栄養素として葉酸、鉄分、カルシウムなどがよく言われます。
これらと並んでビタミンCも必要な栄養素として挙げられます。
理由は、他の栄養素の吸収を助けてくれる働きがあるからです。
ビタミンCを摂取する事によって葉酸、鉄分、カルシウムなどの他の栄養素の吸収が良くなるんです。
ベルタ葉酸サプリにビタミンCは31.4mg
ベルタ葉酸サプリは1日4粒が推奨されています。
その4粒に31.4mg配合されています。
では妊婦が1日に摂取するべきビタミンCの量はどれだけでしょう。
厚生労働省の発表によると、妊婦さんが摂りたいビタミンCの量は1日110mg。
ということはベルタ葉酸サプリを毎日飲むことで1日分の25~30%ほどが補給できることになります。
ビタミンCの抗酸化作用に注目
アンチエイジングなどの老化防止で化粧品業界などからも注目の高いビタミンC。
実はストレス対策にも効果的なんです。
ストレスに抵抗するための力のもととなる副腎皮質ホルモンを作る上で欠かせない栄養素なんです。
妊活中や妊娠中は何かと制限が多かったり、初めてのことが多く不安になったりでストレス過多になりがちです。
そんな時に必要なのはお菓子などの甘いものではなく、ビタミンCだったんです。ビタミンCはビタミンEとの相性が非常によく、同時に摂取する事で相乗効果があります。
ビタミンEだけではなく、葉酸や鉄、カルシウムなどとの相性もいいので、全てが同時に摂れるベルタ葉酸サプリは理にかなっているサプリメントと言えますね。
過剰摂取や副作用は?
ビタミンCは水溶性ビタミンなので、摂り過ぎたとしてもすぐに尿などで排出されます。
だからといって摂り過ぎを気にせず、摂取するのは考え物です。
せっかく摂取した他の栄養素を巻き込んで排出されていたとしたらどうですか?
どんなサプリメント、栄養素、お薬でもそうですが、行き過ぎは良くありません。
バランスよく摂取するというのがとても大事です。