ノンエー 朝は使わず、夜だけしっかり洗顔で効果は得る方法はこちら

ノンエー 朝は使わず、夜だけしっかり洗顔で効果は得る方法はこちら

朝と夜、2回が基本だけど、夜だけでも十分に効果を感じられる

ノンエーはきっちりと洗顔する事でニキビの原因の雑菌や皮脂汚れを洗浄して、ニキビを原因から治す洗浄力の高い殺菌石鹸です。

公式ホームページでは朝晩の1日2回の使用を基本的な使い方として推奨してます。

確かに使用法をしっかり守れるなら朝も使った方がより効果的に使えます。

ですが、ノンエーを正しく使うためにはニキビできている顔に接触している髪や体も綺麗に洗う必要があります。

そのため朝に洗髪や入浴が必要になって、それらの時間をとる必要がああって、通学や通勤前に大変手間が掛かります。

朝の忙しい時間帯にそこまではできないという方も多いんじゃないでしょうか。

さらにノンエーの洗浄力はかなり強いので、肌荒れを起こしやすい敏感肌で1日2回使うと肌荒れを起こす原因にもなります。

特に皮脂汚れが主な原因でない大人ニキビの場合には余分な皮脂まで落としてしまって逆効果になってしまいます。

そういう場合には朝はサラッと簡単な洗顔で済ませておいて、夜だけノンエーを使ってしっかりとニキビケアする方法でも十分に効果を感じられます。

正しい洗顔方法でノンエーの効果を最大限に発揮させる

ノンエーの効果的な使い方は、洗顔前の準備として入浴などで髪と身体をしっかりと洗った後に、洗顔中に髪が顔につかないように束ねます。

手に雑菌がついていると効果が半減するので奇麗に洗ってから、ノンエー石鹸がモコモコの泡になるまでしっかりと泡立てます。

泡立てに使う水は冷水ではなく、40度程度のぬるま湯を使って、専用の泡立てネットなどを使って泡立てます。

出来たモコモコの泡を肌に刺激を与えないように優しく洗って行き、絶対にゴシゴシと擦らないようにして泡を使って洗います。

洗顔時には特に皮脂が多いおでこと鼻のTゾーンから順番に、フェースラインのUゾーン、ニキビが気になる箇所を洗って行き、最後に目の下など皮膚の薄い箇所まで順番に洗顔して行きます。

最後のすすぎも素早くしっかりと行う

洗い流しが大切ですすぎ残しが無いようにぬるま湯で優しく繰り返して洗い流していきます。

見た目は泡が取れていても細かい泡や汚れが毛穴に残っているので、見た目で綺麗に泡が落ちた後も数回すすぎます。

ただダラダラ時間をかけずに、素早くしっかりとすすぎましょう。

最後に顔を拭く時にも、ゴシゴシと擦らずに清潔なタオルを使って、ポンポンと水分を吸い込ませる感じで優しく拭き取ります。

ニキビは常に清潔にしておくことも大事なので、タオルは1回使う毎に洗濯します。