リプロスキン ステロイドのような副作用が心配な方専用の相談窓口

リプロスキン ステロイドのような副作用が心配な方専用の相談窓口

ニキビの人はデリケートな肌の人が多い

リプロスキンと言えばニキビやニキビ跡に効果的な化粧品として有名で、独自の浸透技術であるナノBテクノロジー3.0を採用しています。

グリチルリチン酸ジカリウムやプラセンタエキス、ビタミンC誘導体などの有効成分を毛穴の奥まで届けることができるのでニキビ肌を改善することが可能です。

ニキビやニキビ跡に対する効果が高いことから使用者が多く、口コミサイトや2chでも好評で色々な体験談がアップされています。

そんなリプロスキンですが、ニキビやニキビ跡で悩んでいる人はデリケートな肌の人が多いので気になるのが副作用です。

肌が敏感な人は化粧水や美容液選びは慎重になりますが、副作用がないかどうかは本当に大きな問題になります。

ステロイドは人工的、リプロスキンは自然成分

リプロスキンにはステロイドのような抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、ステロイドと同じような副作用がないか心配です。

しかしグリチルリチン酸ジカリウムは甘草根から抽出した自然成分で、ステロイドのように人工的に作られたものではないので大丈夫です。

しかもステロイドの副作用にニキビが出来やすくなるというのがありますが、リプロスキンはニキビを治す化粧水です。

そして、今のところ副作用の報告は確認されていないので、リプロスキンを使用することに対して過度に心配する必要はない思います。

心配な人は必ずパッチテスト

ステロイドとは違い、自然の成分でしかも界面活性剤などは無添加で、安全を考えられて作られているリプロスキンですが、全ての人に安全というわけではありません。

特にアレルギーなどで肌に合わない場合もあり、人によっては赤みや痛み、かぶれや腫れなどの症状が出る可能性はあります。

実際にそうした感想を漏らしている口コミは数件ありますが、これは副作用ではなくアレルギー反応に過ぎません。

たくさんの美容成分が含まれているので成分の中のどれかが肌に合わないと肌が赤くなったり痛みとして表れることがありますが、赤みやかぶれを伴うようなアレルギー反応が出るのは非常に珍しいことです。

リプロスキンには副作用の心配はありませんがこれまでの経験上、自分がデリケート体質だという自覚があるなら使用前にパッチテストを必ず実施するようにしましょう。